5/31
世紀の大発見!の巻
Local WinPro B版より設置した『管理画面』に
4つの大発見!(おおげさ 笑)
しかし!
かなり有効!
ささっと説明しますと、
1つ目は『一発』サイン
各行列で今までに高数値なのにこなかった数値を基準に、
逆手にとって、高数値でこなかった値を超えていれば
一発GO!で検証してみましたが、
これが結構いけることが分かりました!
管理画面タブ中央左あたりに12番と5番に『一発』と出ています

で、
どこの数値が最高値を越したのかを示すのが
赤矢印の先のセルが赤くなっている個所
もっと左側にスクロールしていくと
赤いセルがポツポツ出現
※赤いセルの4行ほど下方に青いセルが並んでいますが
ここに書かれている数値が基準値でこれを超えると
セルが赤くなり一発と表示されます

あとは、ササっと12番と5番の横数値を確認し、
『行ける!』『あんまりピンとこない。。』等を判断してから購入
そのまま12−5と来て

5−12の変則1点買い的中!

浦和4R
ここは12番に一発シグナルが


複勝1点

浦和5R


5番単勝1点買い

ここまで、『一発』表記は理解できましたでしょうか?
ここで大事なのは一発と出たから即買い!ではなくて、
横の数値をササっと眺めてある程度ピンとくれば買い。
ぼやっとした感じでしたら見送りです。
一発シグナルは1番人気の時やそれ以外の時もありますので、
先ずは指数度合いから判断し、
単勝で買うのか?
複勝で買うのか?
連軸にするのか?
連軸にする場合はヒモを探す時間もありますので、
初めのうちは単複で購入されることを推奨します。
次は『AK』の逆襲!! 笑
笠松3R
同じく管理画面タブのAK列の最高値(ピンクセル)
ここでは4番人気の5番

これを管理画面タブの下段に表記しました。
(右下の赤く囲った箇所)

AK列の最高値は高い低いは関係なく61%馬券に絡んできます。
それを他の数値も絡めて限りなく100%に近づくよう判断する表です。
当然ですが毎レースAK1位は存在します。
何も考えずにAK1位を買っていても60%は馬券に絡みますが、
AK1位の別の列の数値を並べてある程度他の数値が高ければ
AK1位が来る確率が高くなり、低い場合は見送る判断となります。
右下の赤枠内の5番を青く囲った右端に青抜きセルで『AK』と表示された場合
確率の高いAK1位ということになります。
5番激走!

5−9の1点買いで的中!

右下の赤枠内のAK1位馬の右端に青抜きセルで『AK』と表示されない場合は
基本は見送りです。

園田6R
ここは『一発』には2番・6番
AK1位には6番

7−2−6

4500円→24000円

ここから『AW』が登場!
AK1位と同じく、AK1位を調べているうちに
AW1位も同じくらい来ている感じがしたので、
調べていきますと、
特徴としては
AK1位はほぼ1番人気はいない。
Aw1位は1番人気も含まれる。
が、どちらも馬券に絡む率は60%くらい
園田2R
一発シグナル8番
AK1位8番
試単&Aw1位2番

2−6−8と来て

2−8ワイド1点買い的中!

ばんえい8R
さらにAJ1位も登場し(こちらはまだ検証段階です)
AJ1位の1番

単勝1点買い 的中

高知7R
AJ1位=9番



大事なことは!
指標としてAK1位・Aw1位・AJ1位・一発・他シグナルがあります。
そこをやみくもに買うのではなく、最低でもササっと横の数値を確認。
ある程度ピンとくるものがあれば購入。なければケン。
どこを見ればよいのか等々分からないより、
この列をみて判断!という指標にしていますので、
Local WinProのどこをどう見れば買えるという判断ができるのか??
というところを解消しつつ、当たる馬券の楽しみを知っていただきたいので、
ご利用中の方はぜひ!参考にしてください!
ご利用中の方へはLocal WinPro6月版を昨晩お送りしていますので、
ご確認ください。
さぁさぁさぁ〜〜!!
楽しみになってきましたね!